大きくする 標準 小さくする

2009年09月28日(月)更新

本日はゴールドラットスクール・ジャパン 経営力強化セミナーです

本日午後より、ゴールドラットスクール・ジャパン 経営力強化セミナーが弊社にて行われます。

おかげさまで、ほぼ定員一杯となりました。



さて、話は変わりますが、先日紀伊国屋書店のビジネスコーナーへ行くと、「ザ・ゴール」をはじめ、ゴールドラット博士の書籍が山積みとなっていました。
発売7年経っても!です。


世間ではマネジメント手法に関して毎日のようにさまざまな書籍が出版されています。
ある本はベストセラーとなり、新聞やamazon.comで話題になったりします(いわゆるブーム、というものでしょうか)。


ですが、本当の良書は一時的なブームを越え、絶えず人々から求められるものなのですね。



ゴールドラット博士 書籍

2009年09月25日(金)更新

秋桜(コスモス)ではなく・・・・・

弊社に植えた桜の木に花が咲いているのを見つけました。

秋桜?では決してありません。

今日は社内で焼肉パーティーを開いていたので、季節はずれの花見です(笑)


これって異常気象・・・なんでしょうか?


9月に咲いた桜






 

2009年09月25日(金)更新

「経営者に必要なスキル」について

<質問>------------------------------

経営者にとって、必要な力とはなんでしょうか?
また、それを鍛えるためには、どのようにすればよいのでしょうか。


                  (明治大学商学部 中村健介さん)

----------------------------------




京セラの創業者・稲盛和夫氏は、

人生の結果=考え方×熱意×能力

だと言っています。


この中で一番大切なのは「考え方」です。
熱意や能力がいくらあったとしても考え方が歪んでいたり、間違っていればどんでもないことになります。
最近、世間でコンプライアンスが厳しく言われるのも、事業者の考え方におかしな点があるからでしょう。



私は経営者にとって一番必要なのは、事業を行う上でその行為が「正しい考え方」であるかどうかを自身で振り返れることだと思います。

特にその事業が華々しく伸びていると、事業そのものが他の人に「役にたっているか」どうかなどということは得てして見落としがちになります。

青臭い言い方をしているのかもしれませんが、どのような時であっても決して驕らず、利他の気持ちで事業を行えているか、という自省する力が経営者には必要だと思います。

2009年09月24日(木)更新

尼崎商工会議所主催 現場公開指導が弊社で行われました

本日は尼崎商工会議所「ものづくり現場”カイゼン”セミナー」の製造現場公開指導が弊社で行われました。


多くのセミナー生の方の前で、(有)生産経営研究所所長の古畑(こばた)先生より、現場で付加価値を生むための、きめ細かなご指導をいただきました。
指導を受けてみて、ずいぶん気が付かない視点があったなと感じます。


先生からは「社員が挨拶をきちんとしてくれ、素直な方ばかりですね」とお褒めいただきました。

11月にもお越しいただき、ご指導いただく予定です。



ものづくり現場”カイゼン”セミナー 古畑先生指導の様子

2009年09月17日(木)更新

大阪府庁で3Sの勉強会

昨日はOPI(大阪生産革新研究会)の定例会でした。


大阪府庁を訪問させていただき、府庁の皆様と一緒に3Sの勉強をさせていただきました。

3S活動の広まりを感じる勉強会でした。


   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


ちなみに28日に弊社で開催予定の「ゴールドラット スクール・ジャパン 経営力強化セミナー ~不況に負けない経営体質にするための「仕組み」のつくり方~」も残席わずかとなりました。

まだ申込受付しておりますので、是非ご参加ご検討くださいませ。


詳細はこちら
   =>http://www.sawada-obk.com/

2009年09月15日(火)更新

遅咲きのヒマワリが咲きました

大阪は朝がとても涼しくなってきましたね。

昨日も6時位になると空が暗くなってきたし。

はっきりした秋の足取りを感じます。

ですが・・・・・、

事務所棟前に社員さんに植えていただいた向日葵がこの時期に咲き始めました(^^)

種をまくのが遅かったのでどうなるかと思っていたのですが。


良かったです。


遅咲きのひまわり

2009年09月10日(木)更新

「経営書」について

<質問>------------------------------

経営学部の学生として、経営に関して勉強になる本を読みたいと
思っているのですが、本屋には同じようなタイトルの本が並んでいる
だけで、なかなか「これ!」という本が見つけられません。

何かお勧めの本はありますか?

               (青山学院大学経営学部 鈴木麻利子さん)
----------------------------------




私の場合、見た目「左脳」人間なので時々「先生みたいですね」と言われたりもしますが、実は「右脳・感覚」人間なので、本は自分の皮膚感覚にあったものを選んでいます。


なので最初の数ページ読んでみて、しっくりこないものは買っても、積読(つんどく)だけです。
(そういうのが溜まっていくと周期的に必ず自己嫌悪に陥ります(泣))

逆に読んでみてしっくりくるものは、とことん読んでしまいます。



弊社では製造部門にTOC(制約理論)を取り入れていますが、「なぜTOCに取り組まれているんですか?」という質問を受けたりします。

答えは「生産管理とか、生産統制とか、そんな基本的な言葉も知らない時にTOCの本を読んで、「これええやん」と思った。」ことです。
あの時はあの天下の「トヨタ生産方式」も知りませんでした(汗)


以来、何の相性が良いのか、ずっと追っかけをしており、今はトレーナー資格まで取得してしまった次第です。



あっ、こういう答えじゃ参考にならないですよねm(_ _)m

経営学の本と言えば、ドラッカーとかミンツバーグとかいろいろあり、学生さんなら一応は読んでおいた方が良いのだろうけど、私には奥深すぎます。


特にドラッカーはちょっとした言葉に深い意味があり、それが数多い著作の中に散りばめられているので、まったく油断も隙もない本です。
(私にとっては、読むときは相当数のエネルギーが要ります)


なので、お勧めは経営者自身が書いた著作か、ちゃんと企業を取材されて書かれているもので、ご自分で「しっくり」くる本。

私の場合は、今まで読んだ中で心に残っている本でお勧めは、この2冊です。

吉野家 安部修仁 逆境の経営学  (戸田 顕司著)
・デルの革命 - 「ダイレクト」戦略で産業を変える (マイケル・デル著)


特に「逆境の経営学」はマズローの欲求段階説を企業そのものに当てはめる考え方は、とても気に入っています。


ちなみに最近は京セラ・稲盛和夫の本を読んで、学ばせて頂いています。
現存されている経営の諸先輩の中で、「経営哲学」+「経営の実学」まで詳しく書かれている本はないですから。
とても尊敬しています。

2009年09月07日(月)更新

危機感の違い? 気質の違い? 

1週間ほど横浜から韓国へと放浪の旅に出かけておりました。

横浜で目立ったのは、結構マスクをしている人が多いですね。

でも大阪に戻ってみると。

マスクをしている人なんて皆無に近い。

聞くと関西でもインフルエンザは流行っていると言いますが・・・・



これって危機意識の違い? それとも気質の違い?

会社概要

詳細へ

個人プロフィール

同志社大学文学部社会学科社会福祉学専攻を卒業医)松田クリニック・健育研究所に勤務し、デイケアなどに精神科ソーシャルワーカーとして携わった。 ソフトウェアハウス、外資系メーカーにて経理・総務・輸入物流の担当を経た後、2001年(株)サワダ製作所 代表取締役。TOC(制約理論)思考プロセス・ジョナの有...

詳細へ

<<  2009年9月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント一覧

最新トラックバック

  • 新刊『社長!「非常識社員」はこう扱いなさい!』店頭展開開始! from なにわの社労士発~「今日もこんなええことありました」
    新刊『社長!「非常識社員」はこう扱いなさい』の店頭展開が開始になりました。 昨日、FBで東京の神田啓文堂さんでの購入情報を得たのですが 大阪は今日からだと思ったので、朝一番で事務所の最寄りの書店である 紀伊国屋書店本町店さんにお邪魔したところ、まさに品出しの真っ最中でした! 書店員さんに「私の本なんです!どうぞよろしくお願いします!」とご挨拶。 そして新刊はこのよ
  • 読書について from 学生が朝会や社会人セミナーに参加してみた感想を綴るブログ
    いつもお世話になっている 経営者会報ブログ。 >>トップページ 経営者や国家資格保有者、個人事業主など 限...
  • 周りの雰囲気をよくする言葉 from アイデアホイホイ
    いい雰囲気をつくる魔法の言葉
  • 橋下府知事のシンポジューム映像 from 若手製造業 特殊変圧器メーカー 治部電機株式会社 代表取締役 治部 健 (じぶけん)日記
    先日、澤田社長のブログで紹介された㈱共伸技研社長の加藤さんが大阪府知事橋下徹氏にはじめて会ったシンポジューム映像が公開されました! その1 その2 大阪リーガ...
  • 橋下知事に感謝の気持ちをお伝えしました! from かっちゃん社長のブログ@工業用ブラシの共伸技研っ!
    昨日のなぞの日記の答えですが(^^昨日の夜、橋下知事のパーティーに出席することができました。橋下知事に工場見学に来ていただきたい!と2月26日のブログでエントリーしたあと、お会いする人お会いする人に、話をしているうちに、パーティーの券をいただけるというお....