大きくする 標準 小さくする

«前の記事へ 次の記事へ»


「やりがいを感じる瞬間」について

投稿日時:2010/05/27(木) 10:46rss

5月もあっという間に終わりですね。 
ブログの更新もまだ2回しかできないうちに時間だけが過ぎてしまいました。



〈質問〉----------------------------------------------------

 今の仕事をしていて、一番やりがいを感じる瞬間は?
 やりたいことが見つからない学生に助言をお願いします。

       (明治学院大学 関澤奈希紗さん)

----------------------------------------------------------------




その時々のご縁で一生懸命することでしょうか。



昨日も弊社の行っている3S活動(整理・整頓・清掃)のことを知りたいということで、ある食品会社さまの訪問を受けました。


3S活動の目的や趣旨を小一時間ほどお話させていただいた後、工場を見ていただきました。


その会社と弊社は直接取引があるわけではないのですが、来ていただいた皆様の学ぶことへの熱意と熱心さには、弊社の社員ともども非常に感じ入りました。

小さなご縁ですが、弊社のような小さなメーカーでもお越しいただいてありがたいと思います。



話は変わりますが、私もやりたいことがみつからず、日々悩んだことがあります。

高校の時ですが、ある日一冊の本に出会いました。


宮城まり子さんという方が立ち上げられた「ねむの木学園」の子ども達が描いた画集です。

その画集に書かれている絵を見たとき、なんて素晴らしい絵なんだろうと思い、
たまたま大阪の旭屋書店のサイン会に宮城さんが来られていたので会いに行きました。


当時、宮城さんは体調を崩されており、傍目にも大丈夫かなという感じですが、ただ目の輝きだけはとてもきれいで、読者の一人一人に丁寧に優しく対応されておりました。

その光景を横でしばらく拝見し、何て素晴らしい人なのだろう、こういう人になりたいと思ったことを今でも覚えています。



宮城さんと出会った後、大学で社会福祉を学び、精神医療の世界に入り、その後サラーリーマンを経て、今の職に身を置いていますが、実はその過程でも「本当にやりたいことは何だろうか」と悩んだりもしたことがあります。

ですが、宮城さんとの出会いを今振り返ると、目の前のことを一生懸命することが大事だと改めて気が付きます。



お会いする方とは一期一会です。

何かのご縁で出会ったのですから、「何をやりたいか」ということよりも、出会ったご縁に基づき、その中で生まれた目の前のことを、ただただ一生懸命すること、今でも中々できないことではありますが、そのように心掛けたいと思っております。

トラックバック一覧

コメント


澤田様 コメントありがとうございます。

澤田様

ご丁寧なお返事の文章に、大変感動しております。
私は他大学から久米教授の授業を受講したものなんですがまさか質問が採用されるとは思わず・・・正直驚いております。
お忙しい中、本当にありがとうございます。

澤田様が思う「やりがい」というのは

「目の前のことを一生懸命やる」
「ご縁を大切にする」

というところから自然と生まれるということですね。

これは、久米先生のお話と通ずるものを感じました。

小さなことでも、誇り・プライドを持って、継続すること、一生懸命やること。
それが自信になり、それが認められたとき、そして人のためになったと思えたとき、「やりがい」を感じられるでしょうか。

実は、私も今大学で社会福祉を学んでいます。

母が福祉系の仕事をしていてもともと興味があり、児童福祉を学びたかったのでこの高校生のときこの学科を志望しました。

しかし、卒業後現場で働くのかどうかと考えると、おそらくその道は選ばないと思います。


自分が楽しみながら、一番自分のもっているパワーを発揮できる方法で、子供たちが未来を見据えてわくわくできるような、夢が見れるような、そんな活動は、人生を通してやりたい!と思っています。

そうです。とても漠然としすぎているのです・・・

しかし、澤田様のお話を聞いて今はそんなに焦る必要もないのかな、と思えました。

とりあえず、目の前の自分が大切だと思うことを一生懸命こなし、そのなかで出会えた人々とのご縁を大切にすることを心がけます。

ただこのひとつの思いだけは忘れずにいけばいいのかな、と。


ところで、

澤田様が経験された精神医療の世界から、その後
の外資系サラリーマンとしてのお仕事をされようと決めたきっかけというのは、どこにあったのでしょうか。
とても一言では答えられない質問だと思うのですが・・・
新しい道を歩もうと決意された際のお話も、よろしければ是非少しだけお聞かせいただきたいです。

長々と失礼いたしました。



明治学院3年
関澤

Posted by 関澤 奈希紗 at 2010/05/27 15:04:00 PASS:

霧が少し晴れました!

澤田さん、こんにちは!
ご無沙汰しております。

今回のお題に関しては
私なりに考えておりましたが
澤田さんのご回答に、何度も頷きながら
拝読させていただきました。

出会ったご縁に基づき、その中で生まれた目の前
のことを、ただただ一生懸命すること。

このことばを手帳に書き留めました。
大切にします。ありがとうございました。

Posted by 伊藤@精密部品加工屋 at 2010/05/28 06:44:00 PASS:

関澤さん コメントありがとうございます

関澤さん、コメントありがとうございます。

児童福祉を勉強されているんですね。
目的を持って学ばれてることはとても素晴らしいことだと思います。


私がなぜ臨床の現場からサラリーマンになったかというご質問ですが、一言で言うとしんどい割には「食えなかった」から。

当時妻も働いていたのですが、身体を壊し仕事を辞めたので、私の給与では養うのがしんどかったんです。

もうひとつは現場を次第に離れるようになって病院の経理もするようになったこと。「このまま自分はどこに向かうのだろう」という不安感がありました。


でも今から思えば当時のクリニックの院長は私にもっと広い観点から物事を見させたかったのだと思います。 だから病院経営が良く見える経理もさせたのだと。

経営を行うという立場になって、ようやくそのことがはっきりとわかってきました。
親心、子知らずとはこのことを言うのですね。
ここまで20年近く要しました。


関澤さんは児童福祉を勉強されて、今はまだやりたいことが漠然としておられる。

私はサラリーマンになってもずっとモヤモヤしてましたが、でも診療所で学んだことは今でも私の血となり肉となって、役立っています。


人は生まれてきた以上、何かの意味があって生まれてきています。
児童福祉で学ばれたことも、忘れず、また形を変えても学び続けることで「これでよかった」と思える日がきっと来ますよ。

それは明日かもしれないし、あるいは関澤さんがお母さんになったときかもしれない。
どうぞこれからも学びを楽しんでください。

Posted by 澤田 浩一 at 2010/05/28 13:41:00 PASS:

いつもお世話になっております、コメントありがとうございます

伊藤さん、コメントありがとうございます。
そう言っていただけると非常にうれしいです。

しばらくお会いしていませんが、今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。

Posted by 澤田 浩一 at 2010/05/28 13:44:00 PASS:

澤田 様  

澤田 様

早速コメントのお返事、ありがとうございます。



とても貴重なお話をありがとうございます。


やはり、「このままだとどこに向かってしまうのだろう」と、いう思いを持っているまま、目の前の物事をこなしてゆくということは、今の私にとってはとてもむずかしいことで、少々キツイことのように思えてしまいます。

しかし、今の時点で、今取り組んでいること、学んでいることが今後の私の人生の中でどのような形で実を結んでいくのか
それがよめて、本当に将来そのとおりになっていったとしても・・・
そんな人生つまらないな、と思いました。

今きっとこのような質問を経営者の方に投げかけたのも、まだ自分がなにか成し遂げたこともなく、ただただ自信がなくて、焦っている証拠なのだと思いました。


人は生まれてきた以上、何かの意味があって生まれてきている。

この言葉、大好きです!
なんだか、とても自分に自信が持てます。(根拠なき、ですが。)
気持ちが立ち止まってしまったときに、この言葉を必ず思い出すようにしようと思います。
素敵なお言葉をありがとうございました。


このような形で、澤田様のお話をお聞きすることができたのもなにかのご縁ですね。
このご縁を大切に、頂いたお言葉を大切に、忘れないようにしたいと思います。

ありがとうございました。

関澤

Posted by 関澤 奈希紗 at 2010/05/29 02:21:00 PASS:
名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

詳細へ

個人プロフィール

同志社大学文学部社会学科社会福祉学専攻を卒業医)松田クリニック・健育研究所に勤務し、デイケアなどに精神科ソーシャルワーカーとして携わった。 ソフトウェアハウス、外資系メーカーにて経理・総務・輸入物流の担当を経た後、2001年(株)サワダ製作所 代表取締役。TOC(制約理論)思考プロセス・ジョナの有...

詳細へ

<<  2024年3月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

コメント一覧

最新トラックバック

  • 新刊『社長!「非常識社員」はこう扱いなさい!』店頭展開開始! from なにわの社労士発~「今日もこんなええことありました」
    新刊『社長!「非常識社員」はこう扱いなさい』の店頭展開が開始になりました。 昨日、FBで東京の神田啓文堂さんでの購入情報を得たのですが 大阪は今日からだと思ったので、朝一番で事務所の最寄りの書店である 紀伊国屋書店本町店さんにお邪魔したところ、まさに品出しの真っ最中でした! 書店員さんに「私の本なんです!どうぞよろしくお願いします!」とご挨拶。 そして新刊はこのよ
  • 読書について from 学生が朝会や社会人セミナーに参加してみた感想を綴るブログ
    いつもお世話になっている 経営者会報ブログ。 >>トップページ 経営者や国家資格保有者、個人事業主など 限...
  • 周りの雰囲気をよくする言葉 from アイデアホイホイ
    いい雰囲気をつくる魔法の言葉
  • 橋下府知事のシンポジューム映像 from 若手製造業 特殊変圧器メーカー 治部電機株式会社 代表取締役 治部 健 (じぶけん)日記
    先日、澤田社長のブログで紹介された㈱共伸技研社長の加藤さんが大阪府知事橋下徹氏にはじめて会ったシンポジューム映像が公開されました! その1 その2 大阪リーガ...
  • 橋下知事に感謝の気持ちをお伝えしました! from かっちゃん社長のブログ@工業用ブラシの共伸技研っ!
    昨日のなぞの日記の答えですが(^^昨日の夜、橋下知事のパーティーに出席することができました。橋下知事に工場見学に来ていただきたい!と2月26日のブログでエントリーしたあと、お会いする人お会いする人に、話をしているうちに、パーティーの券をいただけるというお....