大きくする 標準 小さくする
次ページ

2010年04月08日(木)更新

改善の勉強会をしています

先日より、製造部のチームリーダーが中心になって「改善活動」についての勉強会を行っています。


勉強会の目的は、
「改善についての知識と考え方を身につけ、実践しよう」



そのため勉強会のやり方も単に「改善」の本をみんなで読むだけでなく、
1.テキストをメンバー持ち回りで章をまとめ、発表する。

2.毎回テキストに書かれている内容の中から課題を出し、3~4名の小グループに分かれて討議し、発表する。

という実践的なやり方を採っています。



昨日で3回目を迎えましたが、昨日の「お題」は、

1.「3S(整理・整頓・清掃のこと。 テキストでは5Sになっていますが)はあるべき姿を明確にして、現時点の差(課題)を全社員が認識し、その課題の実行計画を作成し、計画を強力に推進すること」だが、改めて3Sのリーダー会で、その考え方をどう生かしていくか?


2.運搬のチェックリストを読んで、改善ネタを出すこと。


3.工具・治具、部品箱などの手元化は「運搬距離がゼロになるように近づけて、そこから離す」発想をするのが良いが、それについての改善ネタを出す。



発表の中には、製造部長が考えていて、誰にも言ってなかったアイデアがリーダーから出たりして、頼もしい限りでした(^^)v

改善ネタも是非、実行に移してもらいたいです。

2010年04月06日(火)更新

サワダ製作所の桜もようやく咲きました

尼崎に移転したときに植えた桜が、今年もようやく咲きだしました。
まだまだ若木ですが、日々成長してます。


サワダ製作所 サクラ




ちなみに桜の「さ」は田の神を、「くら」は神の座の意味で、田の神、すなわち「穀物の神の依代」という意味もあるようです。


下の画像は、近くの浄水場の桜並木です。(ちょっとした穴場)


尼崎浄水場のサクラ


尼崎浄水場のサクラ

2010年04月03日(土)更新

また会う日まで

仙台空港の出発ロビーで見つけました。
出発ロビーと外とを区切るウインドウに設置してあります。



仙台空港 出発ロビー



この場所で、子供の旅立ちや単身赴任の夫を見送る家族、遠く離れた親戚、連距離恋愛の恋人どおし・・・などなど多くの別れがと再会の約束がされたのでしょうね。
次へ»