大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2007年09月12日(水)更新

仕事は楽しみか、 成長の手段か

<質問>
人生において、仕事は楽しみですか。それとも、成長の手段でしょうか。
(東洋大学経営学部4年 渡辺麻貴さん)




仕事は楽しくもあり、また仕事を通じての気付きは自分を高めると思います。

何よりも、仕事を通じて多くの人に出会えたこと、
彼(彼女)から多くのことを学び、楽しき時間を過ごせたこと、
そしてさらに探究したい、と素直に思えること、

このことは何物にも変えがたく、とても幸せなことであると思っています。



昨日のニュースで、急患を診察出来ず、結果、他の病院に搬送され死亡された事件が報道されました。
とても悲しいことだと思います。


5分でもいいから医師が対応できたら、
もう少し看護師がつっこんだ問診をしていれば、
「if」、のことを思わずにおれません。


仕事を通してみんなやっていることは違うけれど、
仕事の有り方、チームの有り方、ひいては組織の有り方、
そういったことを仕事を通して気付いていくことが、
私たちの生活の有り様を良くすることでないかと思います。

2007年09月10日(月)更新

”大阪のビジネスを熱くする” bplatz press vol.80 に掲載

(財)大阪市都市型産業振興センター(注1)が運営する大阪産業創造館が発行しているビジネス情報誌「bplatz press(ビープラッツプレス)」9月号に弊社が紹介されました。


大阪産業創造館の「ビジネスチャンス倍増プロジェクト」で出会った独自の技術・戦略を持つオンリーワン企業として取上げられています。


bplatz press ビープラッツプレス 2007年9月号


(クリックすると記事が読めます)
アタック! オンリーワン オンリーワン企業を探せ No.63


(注1)(財)大阪市都市型産業振興センター
政令指定都市に設置されている都道府県等中小企業センター。

2007年09月06日(木)更新

”報告”の難しさ

ホウレンソウ、
報告、連絡、相談・・・・仕事の基本です。



でも報告ひとつにしても案外難しいところがある。


例えば一つの仕事を与えても、
「わかりました。仕事が回るよう残業してでもがんばります」

「わかりました。この仕事をします。でも残業は毎日発生しますので了解してください。」
というのではニュアンスが異なる。


前者であれば、がんばって創意工夫して効率的に仕事をしてくれるのだろう、
と感じるし、
後者であれば、残業が毎日発生する、というコスト面の課題に目が行く。



報告ひとつで上司の判断も変わってくる。

2007年09月05日(水)更新

商品・サービス名抜きで自社を語る

<質問>
経営者会報ブロガーのみなさまにお聞きしたいことがあります。
「商品・サービス名を出さずに御社について説明してください」
と聞かれたら、どのようにお答えになりますか。
その際の着眼点は、「自社の強み」や「差別化ポイント」なのでしょうか。
あるいは、もっと別のものなのでしょうか。
(明治大学商学部 石黒美帆さん)




手前どもは、「ものづくり」の会社ですから、得意とする「ものづくり(製品)」のことを語らずに自社を述べることはできません。 

弊社の「お客さまへの約束」にあるように、
ものづくり」を通して、
お客様に安心してプラントやボイラー設備などの現場で日々がんばっておられるお客様に
安心感を提供する」、
必要なときにいつでも安心して取引いただく」、


それが弊社の使命だと、社員一同思っております。

2007年09月04日(火)更新

工場レイアウトで一番困ったのがトイレの位置?

コンペで採用された新工場のレイアウト案を基に、工場内での実際の動きや予算などにあわせてさらに検討を加えています。



最後まで困ったのは、トイレの位置。
工場の広さは現状よりほんの少し余裕を持っただけなので、
動線優先で機械を配置すると工場の中に何とトイレを置く場所がない・・・・(汗;)
入り口付近にスペースがあるけど、ここに置くと一番奥の作業者が走ってトイレに駆け込むことになりかねないから、これはちとヤバイ。
男所帯の工場では小より、大の方が切実ですから。。。。。



結局、建築業者さんと相談して、臭気を換気する必要と配管の長さを考えてトイレの位置は壁際に、そこにあった機械の配置を少し変えることにしました。
«前へ 次へ»
<<  2007年9月  >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30